人気ブログランキング | 話題のタグを見る

草仏教ブログ

kaneniwa.exblog.jp
ブログトップ
2005年 04月 24日

どこで酒を飲めば美味しいか?七草・その5

※  今月は、酒場(居酒屋・料亭・レストラン等)を除く、どこで酒を飲めば
   美味しいかについてマーヒー独断のベスト7をランキングしています。
   その第5回。(ベスト7の順位までは語らない)

今までの4つのうち、酒屋、畑、自宅の朝酒は、願望というか理想を語った。
残りの3つは、野外の野球場と同じく、一応の経験があるものを語る。

さて、今日のランクインは 「ソバ屋で飲む」である。これは、けっこうギリギリ
のところというか、江戸時代のソバ屋は居酒屋だったというし、現在でも
「居酒屋的なソバ屋」というのはある。だから、「ソバ屋でソバを注文せずに飲む」
ということにしたい。まあ、ソバは大好物なので、必ず最後には注文してしまうが・・・

 さて、そばの散歩道という、もう60万件近くのアクセスのあるホームページがある。
これは、(社)日本麺類業団体連合会/全国麺類生活衛生同業組合連合会という、
非常に長い名前の、非常に真面目そうな、ちょっと権威もありそうな団体が作っている
ホームページみたいだが、その中に そば屋で酒を飲むというコラムがある。

だし巻き玉子、いたわさ、とろろいも、合鴨焼き、天ぬき(通っぽいね)の5品について
その魅力を紹介してある。
 (あれれ、最後の天ぬきの解説の最後に 文・渡辺恒雄と署名があるぞ・・・
  渡辺恒雄・・・同姓同名だとは思うが、まさかあの巨人の元オーナーのナベツネ?)

玉子もわさびもカマボコも鴨(鴨南蛮の鴨)もだし汁も天ぬきの天ぷらも、すべて
本メニューのソバからの流用品であるところがいい。シンプルなのがいい。

ちょっと前だが、東京神田の老舗だけれども庶民的なソバ屋さんに入った時に、
メニューに「ビール小瓶」というのがあって、ソバだけを食べるつもりが思わず注文
してしまったなぁ。缶ビール全盛のなかで、小瓶とは非常になつかしい再会でした。

小瓶というのは小瓶334mlで、缶ビール普通サイズの350mlよりも微妙に少ない。
でも、冷蔵庫で普段目にする大瓶や中瓶よりも、何というか全体に冷蔵が行き渡って
いて、旨かったなぁ。

ソバ通の渡辺恒雄(ナベツネさんなのかなぁ?)さんなんかは当然、天ぬきで日本酒
あたりを飲むのでしょうが、私はできれば、このビールの小瓶というのがいいですね。

 マーヒー加藤  http://www.iplus.jp/~naoko/index.html

by kaneniwa | 2005-04-24 00:33 | 七草


<< どこで酒を飲めば美味しいか?七...      どこで酒を飲めば美味しいか?七... >>