人気ブログランキング | 話題のタグを見る

草仏教ブログ

kaneniwa.exblog.jp
ブログトップ
2006年 02月 03日

パソコン音楽の分類法(5) レゲエ編

さて、パソコン音楽の再生リストを場所別にまとめてみようというこの試みを
スキー場のリフトに乗っている時に考えてやってみているこの連載は
ジャズ編、クラシック編ときて、お次はレゲエです。

さて、今日は再生リストに、まず RUB A DUB という項目を作ります。
これは、普通 RUB A  DUB と言えばマザーグースの歌のタイトルのこと
でしょうが、この場合、場所の名前ですので京都の三条木屋町にあるレゲエのお店の名前です。

リンクのためにRUB A DUB のホームページにアクセスしたら、何と、このお店が
出来てから20周年なんですね。おめでとうございます。私はこのお店ができて、間もなく
通いはじめることになりました。最初の頃は、京都在住の外国人のたまり場的な存在
でした。私は高校時代から、ボブ・マーリィ&ウエィラーズの大ファンで、それでこのお店に
通い始めたのですが、このお店でボブ・マーリィの曲がかかると、周囲の空気が一変して、
みんな立ち話を止め、みんなの体がたてに揺れ始めるのです。感激しました。

それまでも、ボブ・マーリィの歌声を聞いた瞬間に、スピーカーの周りから空気が
変わることを知っていましたが、それをこのハコ全体で感じていました。
それから、北米や南米のレゲエ・バーで、同じような体験をして、年を重ねた今でも
ボブ・マーリィの曲というものは、私にとって特別なものです。

京都のレゲエ好きの間では有名な、浄土宗の寺院の住職で、一時はレゲエ専門の
ミニFM局まで作ってしまった江島和尚にもこのお店で会いました。

それで、私はボブ・マーリィに限らず、このお店でかかったアナログレコードで
気に入って京都の河原町三条のジャンクショップというレコード店で買ったレゲエを
再生リストに入れますが、聴く時には、やはりランダム再生にして、ボブ・マーリィの
曲がかかるのを楽しみにします。

さて、ボブ・マーリィについては、語ると止まらないマーヒーなので、
(この連載の間にずいぶん宿題ができたなぁ)
次の再生リストですが、 スタジオワン という再生リストを
作ります。残念ながらジャマイカには行ったことがない私ですが、
このスタジオワンというのは、多くのレゲエの名曲が録音されたスタジオで、
そのスタジオワンでレコーディングされた若干古目のレゲエを入れていきます。

リゾートミュージックというか、軽めのというか、オシャレな感じのレゲエは、それでは
嫌いかといえば、まあボブ・マーリィへの思い入れに比べれば小さいものですが、
決して嫌いではありません。そういう曲は 民宿みやひらという再生リストを作って、そこに入れます。
実は、私は沖縄諸島の久米島というところには行ったことがありません。
ただ、何となく、久米島みたいな島に行って、丸一週間ほどゆるーく、ゆるーく
なりたいなぁという願望があります。ネットで検索していたら、素泊まり一泊2000円で
ゆるそうな感じの宿だなぁと好きになってしまいましたので、ここにいつかラジカセ
(最近のものはカセの方は付いていませんがね)持参で行きたいと、このプレイリストに
そういうレゲエを入れていきます。ちなみに、民宿みやひらさんは、ネットで閲覧させて
もらって「いい感じだなぁ」と思っただけで、レゲエ音楽の宿ではありませんので
よろしくお願いいたします。

 マーヒー加藤  草仏教ホームページ

by kaneniwa | 2006-02-03 00:02 | 草音


<< パソコン音楽の分類法(6) その他      パソコン音楽の分類法(4) ク... >>