2007年 03月 12日
北の屋かげに消え殘りたる雪のいたう凍りたるに、 さし寄せたる車のながえも、霜いたくきらめきて、 有明の月さやかなれども、くまなくはあらぬに、 人離れたる御堂の廊に、なみなみにはあらずと見ゆる男、 女となげしにしりかけて物語するさまこそ、何事にかあらん、つきすまじけれ。 かぶし、かたちなどいとよしと見えて、えもいはぬにほひの、 さとかをりたるこそをかしけれ。氣配など、 はつれつれきこえたるもゆかし。 (吉田兼好法師 『徒然草』 第105段) ![]() 家の北側の影に残っている雪がガッチンガッチンに凍っている所に、 寄せて停車している牛車の牛につなぐ長い二本の棒も霜でキラキラと輝いて、 月の形はハッキリと見えるのだが、その月面に曇りがないというほどでもない。 そんなぼんやりとした月の光の下、人影のない御堂の廊下の装飾のついた板に 腰をおろして、ただ者ではなさそうな男女が語らっているのだが、 いったいどんな話をしているのだろうか?話はいつまでも終わらない感じだ。 女の顔やスタイルなど、とても美人に見えてくるし、 何ともいえない香りが薫ってきてたまらん。 話し声などが、ところどころ聞こえ、ところどころが聞こえない。 超訳BYマーヒー ■
[PR]
by kaneniwa
| 2007-03-12 22:33
| 徒然草
|
アバウト
カレンダー
メモ帳
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
POP-ID通信。 あぱかば・ブログ篇 音楽の杜 あんつぁんの風の吹くまま about ・ぶん Tangled with... 私の旅はこんな旅 紅茶国C村の日々 梟通信~ホンの戯言 アメリカ南部ど田舎奮闘記 コードネームはG26 コンチェルト2号感動の毎日 陽射し mitsukiのお気楽大作戦 イヌの遠吠え 絵は、ふってくるかな散歩... お局のショールーム日記@... カンパーニュママの暮らし... レゲエのある生活 shino-blue日記 不思議空間「遠野」 -「... 藪の中のつむじ曲がり 良い子はまねをしてはいけません Ro-menが好き! 湖彦山だより なんとかなるさ ちゃたろうな日々 All About 身辺雑事 WE HAVE TO... のんびりニイガタにっき イギリス ウェールズの自... 野球馬鹿の生活 すたっふ日記 ファビオからのお知らせ 好都合な虚構 アロマテラピー・アミティ... 盆の風だより3 殿村栄一の日記 ツジメシ。プロダクトデザ... そうだ、寺建てよ。 FC2ブログに移転しました 塩と胡椒 夭夭亭 クリシュナダイアリー いいあんべぇブログ いぬの虎鉄とキャンプな日々 久次郎さんブログ 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||